国税通則法の改正に伴い、変貌を遂げている国税の「更正の請求」と「不服申立て」の手続きを、分かりやすい解説とQ&A、事例、各種書式等を掲載。...
国税通則法の改正に伴い、変貌を遂げている国税の「更正の請求」と「不服申立て」の手続きを、分かりやすい解説とQ&A、事例、各種書式等を掲載。
主要目次
第1編 更正の請求
Q1 「更正の請求」とはどのようなことをいうのでしょうか
(参考)納税義務の成立と納付すべき税額の確定
1 納税義務の成立
2 納付すべき税額の確定
Q2 「更正の請求」の制度のあらましを教えてください
1 更正の請求ができる者
2 更正の請求ができる場合
(参考)「国税に関する法律」とはどのようなものをいうのか
(図)「更正の請求」ができる場合
3 更正の請求ができる期間
(参考)法定申告期限はどのように決められているか
Q3 税目別にいつまで「更正の請求」ができるか教えてください
(参考)所得税の更正の請求期間の留意点
(図)更正の請求ができる期限の例
Q4 「更正の請求」を行うためには具体的にどのような手続きが必要ですか
Q5 「更正の請求書」に添付する「事実を証明する書類」とはどのようなものですか
Q6 「更正の請求」を行った後の課税庁の処理はどうなるのですか
(参考)なぜ、「更正の請求」を行うだけで税金は戻らないのか
(図)「更正の請求書」の処理の流れ
Q7 「更正の請求」の具体例を教えてください
事例1 所得税・復興特別所得税
事例2 所得税
事例3 法人税・復興特別法人税
事例4 法人税
事例5 相続税
事例6 消費税・地方消費税
事例7 消費税・地方消費税(簡易課税)
Q8 「更正の請求」には通常とは別のものがあると聞きますが
Q9 「更正の請求」に関する平成23年度改正について教えてください
1 更正の請求期間の延長
2 更正の請求の範囲の拡大
Q10 平成23年12月1日以前に法定申告期限が到来する場合の「更正の請求」について教えてください
「更正の申出」と更正の期間制限
Q11 「更正の請求」をした場合、その処理にどの程度の時間がかかりますか
(表)「更正の請求」の目標期間内の処理件数割合
第2編 不服申立て
Q1 課税処分などに不服がある場合、どのような救済制度がありますか
1 行政争訟制度と不服申立て
2 根拠法
Q2 「不服申立て」とはどのような制度をいうのでしょうか
1 異議申立て
2 審査請求
(参考)不服申立てをした後でなければ訴訟を提起できないのはなぜか
(参考)不服申立てができる者は処分の名宛人である本人だけか
Q3 不服申立てができる「処分」とはどのようなものをいいますか
Q4 「不服申立て」はいつまでにどのように行えばよいのでしょうか
1 異議申立て
2 審査請求
(参考)訴訟の提起
(図)国税に関する不服申立制度の概要
(図)処分の種類に応じた不服申立ての態様
Q5 「異議申立て」について具体的に教えてください
1 異議申立書の記載及び提出
2 審理手続等
3 異議決定
4 異議決定書の送達
(図)「異議申立て」の一般的な審理の流れ
Q6 「異議申立書」の記載例を教えてください
1 事実関係等
2 処分の日等
3 記載の留意事項
(参考)記載例
Q7 「審査請求」について具体的に教えてください
1 審査請求書の記載及び提出
2 審理手続等
(参考)争点の整理
3 議決
4 裁決
5 裁決書の送達
(図)「審査請求」の一般的な審理の流れ
Q8 「国税不服審判所」の特色はどのようなところですか
1 争点に重点を置いた運営
2 公正な審理
3 行政部内の最終判断
4 国税庁長官通達に拘束されない
Q9 「審査請求書」の記載例を教えてください
1 事実関係等
2 処分の日等
3 記載の留意事項
(参考)記載例
Q10 「審査請求書」の提出先を教えてください
Q11 「不服申立て」制度の改正の概要を教えてください
1 改正の趣旨
2 改正の概要
(図)国税の不服申立制度の改正の概要
Q12 「異議申立て」や「審査請求」をした場合、どの程度認められているのですか
1 異議申立て
2 審査請求
(参考)訴訟
(表)不服申立て等の認容件数等の状況
Q13 「異議申立て」や「審査請求」をした場合、
「異議決定」や「裁決」までにどの程度の時間がかかりますか
(表)「不服申立て」の目標処理期間内の処理件数割合